event
「インスタレーションの質」
永田康祐 ✕ 青柳菜摘 ✕ UCNV映像を空間に用いることで生まれる見通しの良さ悪さや、作品にとっての物語は、インスタレーションという形態にどう関わっているの…
斉藤隆文(オル太)個展「おぼろげな凱旋ス -屁理屈めいた肉-」
斉藤隆文(オル太)は、本展を「自分自身の立ち位置を確認する装置」として位置づけている。現在を逆照射することを主題に掲げて、家族やコミュニティといった親密圏から…
シカクカイ#13 「現代イラストレーション史講義 非職業としてのイラストレーターをめぐる諸考察」
ゲスト:塚田優 シカクカイは誰もが参加できる勉強会です。今回は評論家の塚田優さんをゲストにお迎えします。 広告・書籍・インターネットなどなど…様々なメディアを…
シカクカイ#12 「写真技術史におけるリアリティの所在」
ゲスト:松浦昇(東京藝術大学大学院映像研究科非常勤講師) シカクカイは誰もが参加できる勉強会です。今回は、写真論を一から学びたい人(主にgnck)のために、映…
オル太ドローイング大会 #19「盲者の記憶―自画像およびその他の廃墟」
日時:2018.03.04(日)17:00―朗読本「盲者の記憶―自画像およびその他の廃墟」ジャック デリダ料金:ドネーション制 予約不要 大人から子どもまで、…
シカクカイ#11 「10年代深夜アニメにみる表現とその欲望・ポスト配信時代のアニメーションのゆくえ」
ゲスト:塚田優 シカクカイは誰もが参加できる勉強会です。今回は評論家の塚田優さんをゲストに、近作アニメーションを中心としながら、今年に入っ…
オル太ドローイング大会 #18「死者の書」
日時:2018.01.21(日)17:00―19:00朗読本「死者の書」折口信夫料金:ドネーション制 予約不要 大人から子どもまで、一冊の本を朗読しながらドロ…
