[EVENT]山下澄人「ラボ」 2024/11/15(金) 18:00-21:00,11/16(土) 13:00-16:00
山下澄人「ラボ」 夏以来の東京でのラボは神楽坂にある、あれは何屋だ、古本屋か、展示したりあれこれ行いもする「コ本や」での開催となります。コ本やチームは来年 2…
山下澄人「ラボ」 夏以来の東京でのラボは神楽坂にある、あれは何屋だ、古本屋か、展示したりあれこれ行いもする「コ本や」での開催となります。コ本やチームは来年 2…
TCP annual 2024 ーいま月を踏んだー/Hiyosi Zine Fair 東京綜合写真専門学校の芸術祭「TCP annual 2024ーいま月を踏…
新しい朗読 #01「わたしハ強ク・歌ウ」 [趣旨] 山下澄人「わたしハ強ク・歌ウ」をどうやって書籍化するか?そのためにまずはこの作品を声に出してみよう。聞きな…
多田由美子個展「プウルの傍で」 [開催趣旨] 描くこと、あるいは書くこと、これらはどちらも手を使った動作の表れです。同じ人物から生まれ出てくるこの二つの表現…
和氣正幸さんの『東京わざわざ行きたい街の本屋さん』[改訂新版] にて、コ本やを紹介していただいています!帯にはトートバッグの紹介もしていただきました。 発売記…
『NEUTRAL COLORS別冊 ほんとの本の話をしよう #1』にて、コ本やの青柳菜摘/中島百合絵のインタビューを掲載していただきました!
李和晋個展「新潟」Hwajin Lee "Niigata" 会期:2024年9月8日(日)〜9月23日(月・祝)|12:00-20:00|…
沖縄・日本・韓国の美術をたどりなおす(全6回)韓国現代美術史レクチャー・シリーズ続編 時期:2024年7月-12月/土日夜開催時間:17:00-19:00(1…
トークイベント+本の展示[韓国・本・デザイン] いま、多くの人を魅了する韓国のデザイン。その中でも、特に「 本」に興味のある方のためのイベントです。ともに韓日…