[掲載]『東京わざわざ行きたい街の本屋さん』和氣正幸
和氣正幸さんの『東京わざわざ行きたい街の本屋さん』[改訂新版] にて、コ本やを紹介していただいています!帯にはトートバッグの紹介もしていただきました。 発売記…
和氣正幸さんの『東京わざわざ行きたい街の本屋さん』[改訂新版] にて、コ本やを紹介していただいています!帯にはトートバッグの紹介もしていただきました。 発売記…
『NEUTRAL COLORS別冊 ほんとの本の話をしよう #1』にて、コ本やの青柳菜摘/中島百合絵のインタビューを掲載していただきました!
李和晋個展「新潟」Hwajin Lee "Niigata" 会期:2024年9月8日(日)〜9月23日(月・祝)|12:00-20:00|…
沖縄・日本・韓国の美術をたどりなおす(全6回)韓国現代美術史レクチャー・シリーズ続編 時期:2024年7月-12月/土日夜開催時間:17:00-19:00(1…
トークイベント+本の展示[韓国・本・デザイン] いま、多くの人を魅了する韓国のデザイン。その中でも、特に「 本」に興味のある方のためのイベントです。ともに韓日…
鶴家一仁ソロ公演《The Speech Condition》 タイトルの和訳は「演説の条件」。演説は、私たちにとってそれほど身近な存在ではない。ーーかといって…
SSPP【Small Scale Playing Press】 △□(三上悠里+保田卓也) https://www.instagram.com/yuurimi…
展示会「コ虫や―オトシブミ」 honkinsects: The leaf-rolling weevils [趣旨] 虫をはじめとして、いきものをモチーフとした…
Game Night Series 小光とあそばnight! vol.17 〜持ち寄り大会!〜 シリーズページ|https://honkbooks.com/a…